2013年5月27日月曜日

銀黒マジックでありがちな質問

銀黒マジックネット、発売以来ずいぶん経ちますが相変わらずの人気ぶりです。
お値段は結構するのに、やはり皆様網戸が丸見えになってしまうのには困っているのでしょう。そこで、今回は「銀黒マジックでよくある質問」について書いてみます。

●どんな商品?
表が銀、裏が黒になっている網戸張替用のネットです。銀色を表側になるように張る事で、日中に室内が見えづらい効果を発揮します。たいていの場合、網戸のゴムがはまっている側が室外になるのですが、網戸によってはその限りでない場合もありますのでネットの裏表にはご注意ください。

●金網なの?カッターで切れる?
材質はポリエステルです。つまり、普通のネットとほぼ同じです。表面に極うすく金属の加工がしているので、多少感触は固いですが、ハサミ、カッターで問題なくカットできます。

●金属だから火に強い?
残念ながらそうではありません。上記の通り、普通の合成樹脂製なのでポリエステル本来の性質と全く同じになります。

●張替はむずかしい?
一般のネットと同じです。ただ、少し強く張れてしまう傾向がありますので、古い網戸、大きな網戸に張る場合は強く張りすぎないように注意してください。

●目隠し効果はどれくらい?
目かくし効果は、銀色の面が光を乱反射することで効果を発揮します。したがって、夜間や日中もうす暗い木陰にある窓(通常の軒先の影暗いなら大丈夫)などで、外よりも室内が明るい場合はほとんど効果がありません。日中であっても、室内が思い切り明るければ効果が薄くなると思います。効果を説明するのは難しいですが、中が全く見えなくなる訳ではなく、見えにくくなって中の様子がほとんどわかりづらくなる、という感じでしょうか。効果のほどは動画(https://www.youtube.com/watch?v=89AaEBmEj0Q)なども参考にしてください。

●こすっても銀ははがれない?
メッキや塗装ではなく、特殊な方法で加工をしていますので、通常のご利用や軽く洗う程度では問題ありません。ただし、硬い物で強く長時間こするとはがれる可能性はあります。

●耐久性は?
一般的な使用環境では3~5年程度、実際はもう少し持つかもしれません。

●その他注意事項?
製品はロール巻で販売していますが、他のネットよりも折ジワがつきやすいです。一度つくと取れないので、お買い上げ後のお持ち帰りや保管はネットをつぶしてシワをつけないようにお気を付け下さい。

●ほかの種類は?
サイズは91cmx2m、6m、さらに大きな窓用に145xmx2.5mがあります。また、網目については24メッシュの「スーパーマジックネット」がありますが、こちらは6m巻がありません。スーパーマジックネットは、網目が細かく防虫効果が高いだけでなく、糸の本数が多いのでより光りやすく銀黒効果もさらに高いようです。

なお、長さが足りない場合は、極まれにホームセンターで切り売りをしている店舗があります。お近くに大型店舗があれば売ってるかも?

●どこで買える?
お近くのホームセンター、一部百貨店等になりますが、最近はインターネット販売でも大抵のものが購入できるようになりましたので、探してみてください。ただ、ネット通販は価格がまちまちなので、ホームセンターがやっている通販サイトの価格を目安にする(ほとんどは店頭売価に合わせているので)と良いかもしれません。

まだ試した事が無い方、こんどは銀黒マジック、スーパーマジックを試してみませんか?

2013年5月24日金曜日

ペットがひっかいても大丈夫な「ペットディフェンス」

網戸に関する困りごとで多いのは、やっぱりペット関係でしょう。
主にネコ。爪で網戸を開け閉めしたり、爪を研がれちゃったりでボロボロ。犬の場合は、大型犬が立ち上がって押す→ネット外れる(或いは網戸ごと外れる!)など。

網戸ごと取れちゃうのは仕方ないですが、ネットについてはやはり「ペットディフェンス」に張り替えるのが良いと思います。そこで、この製品が本当に強いのかどうか、実験した動画をご紹介。どぞ。



ちょっとネコさんがお上品で・・・もうちょっとバリバリやってほしかったですけど・・・でもまあ様子は十分わかると思います。ポイントは、

・単純につよい
・爪が食い込みにくい

という事でしょうか。
ただし、張替えにはちょっと注意が必要です。製品ラベルにも書いてありますが、

・ゴムは一つ細目を選ぶか、事前に伸ばして細くしておく
・ゴムを入れる前に、先にローラーでネットだけを溝に入れておく
・そのあとでゴムを入れる
・入れる順番は、平行な2辺を先にやって、残りの2本を後でやる

という事でしょうか。なにしろ網が分厚いので細いゴムを選ぶわけですが、そのゴムがもともと3.5mmの方にはかなり厳しい作業になると思います。まして2.8mmの方は・・・私もやったことがありますが、相当つらいですよ。お客様の張り替えサービスだったので「できません」とも言えず、泣きながらやりました。逆に、4.5mm以上の方にはそれなりに張替え可能とも言えます。

このネットは、強度だけではなく耐候性にも優れています。通常のPP(ポリプロピレン)製のネットの倍は持つんじゃないでしょうか。機会があれば、お試しを!



網戸の外し方

網戸の張り替えは、いろんな所で情報があふれてるのですが・・・

網戸の外し方っていうのは情報が少ないですよね。なにせ、張替えは網戸を外さないとできない(できなくはないけど・・・)訳で。写真が無いのでわかりづらいですが、引違いの窓に関しては、ちょっとくらいは書いてみますか。いろんなタイプがありますので、以下のどれでもない場合はごめんなさい。

<基本型>
一番単純なのは、フスマ等と同じで「持ち上げて外す」タイプ。外側から網戸を持ち上げると、下の戸車がレールから浮くので、そのまま手前(外側)に引きます。その後、網戸全体をやや下にずらせば上のレールからも外れてくれます。戻す時はこの逆です。

<ねじ回しが必要な場合①>
網戸には、戸車の高さ調整ができるものがあります。たいていの場合、網戸のタテ桟の上下両端(両側にある場合もアリ)部分に、少し細長い穴があいていてその奥にプラスネジがあります。基本型で外れないときは、このネジをクルクル回してみましょう。少しまわして、網戸が上下にガタガタ動くようになって来たらこの方法で外れそうです。ただ、ネジが取れるまでまわしてはいけません!

<ねじ回しが必要な場合②>
網戸の上側が、高さ調整のために伸縮できる構造になっている物があります。このタイプは、網戸の上の方を見るとヨコ桟がそれっぽい、ちょっと複雑な形をしているのですぐわかります。網戸を左右からのぞくと、上の方にやはりプラスネジが見えると思いますので、これを緩めるとロックが外れてバネで伸縮できるようになります。こちらもネジが外れるまで回さないようにしてください。伸縮が動くようになれば、あとは基本系と同じように外す事ができます。

<ねじ回しが必要な場合③>
アパート・マンションなどで、網戸レールが下にしかないケースがあります。その場合、上レールの代わりに、網戸の部屋内側に金属製の小さなパーツを取付けてガラス障子用のレールを利用するようになっています。この場合、部屋側からこの網戸にプラスネジ2本で取り付けてある板のようなパーツを緩めてずらせば網戸が外れます。

<その他のケース>
他にも、網戸の取付は色々ありますので網戸をよく見ながらアレコレ試すほかありません。ただ、たいていは少なくとも小さ目のプラスネジで外すことができると思います。稀に、網戸を外したいのに網戸をバラバラにしちゃう方がいますが・・・そこまでしなくても、ハマったものは外れる仕組みになっているはずです。

<引違い以外の場合>
滑り出しやルーバーのようなタイプは、室内側に網戸がついています。このタイプは網戸をよく見れば、何等かでヒンジが外れる作りになっていると思います。比較的簡単に外れます。
さらに、全く別物になりますが網戸を片側から引き出すようになっている蛇腹のような「プリーツタイプ」「ロールタイプ」は、張替えというよりもユニットごと交換になります。サッシ屋さんやホームセンターさんへご相談ください。

さて、網戸の外し方はこれでいいとして、それ以外に「これは困った・・・」というケースがあります。
正直、私個人では明快な解決の方法が・・・ごめんなさい。

<格子がはまっている!>
これは困りました。格子は防犯上の都合でついているわけで、ねじ回しで簡単に・・・とはいかないはずですね。小さな窓で基本系で外れる場合は、室内側から両手を出して外すという荒業が報告されています。格子の外し方は・・知りません。

<2階で外側に足場がない!>
2階の廊下やトイレの小窓なんかだと思います。これは外からハシゴで登るのが正攻法でしょうか。本当の小窓であれば、落とさないように注意しながら室内側から外すという手もあります。

写真もないし申し訳ないのですが・・・上記をヒントにしながら、何かうまくいくようにお祈りしております!

2013年5月9日木曜日

ブラックの網について


網戸の網には、色があります。
今、すでに使用されているネットで多いのはグレーでしょうか。しかし、かなり前から、新しい網戸用防虫網はほぼすべてになっています。

以前も書きましたが、確かに初めのきっかけはサッシ自体の色の変化だったように聞いています。しかし、今となってはそのデザイン性もさることながら、「外が良く見える」という機能も外すことのできない大きな理由の一つになっていると思います。

黒のネットをおすすめすると、「黒のネットだと外が良く見えない」とおっしゃる方が多いです。でもそれは逆で、黒のネットはとにかく外が良く見えます。ちょっと大げさですが、まるで網が無いみたいに見えます。百聞は一見にしかず、とりあえず以下の動画をご覧ください。



それに、黒のネットだと太陽光線への耐性も高く、より長持ちします。欠点は黒なので汚れが目立ちやすい所でしょうか。

なにしろ、あまりにもスッキリ見えてしまうので、逆に外からも丸見えになる訳です。だから、外からの視線をさえぎる「銀黒マジックネット」「スーパーマジックネット」があるんですね。

2013年5月7日火曜日

目かくし効果の銀黒マジックネット

最近の網戸は、みんなネットが黒です。新しいお家はみんなそうですね。
なぜ黒なのか・・・サッシ枠がブラウンに変わった、などいろいろ理由はあるみたいですが、結論的には黒のネットは、

①ネットが無いようにみえて窓辺がきれい
②室内から外の景色がすっきり見えてさわやか!

という効果があります。実際、グレーの網戸をブラックに張り替えるとビックリするくらい外の景色がきれいに見えて、部屋が明るくなったような気がします。「ブラックは部屋が暗くなる」というのは、(厳密には嘘ではありませんが)気のせい、と言ってもよいように思います。

しかし!!

逆もまた真です。「外がすっきり見える=外から室内が丸見え」という事になりゃしませんか~^^
そうなのです。だから、世の中には室内が黒、外側が銀色の「銀黒マジックネット(20メッシュ)」「スーパーマジックネット(24メッシュ)」というものがあるのです。

ブラックの効果はまたご紹介するとして、外側が銀色だと本当に室内が見えづらいのでしょうか?

「銀黒マジックネットは本当に室内が見えづらいのか?」




光を反射するので、当然夜はダメです。鬱蒼とした森の中もダメです。念のため。
日中であれば、晴れよりも曇りの方がいいような気がしますが、どうでしょうか。いずれにせよ、思ったよりも光りますね。24メッシュの「スーパーマジック」はもっと光りやすいですね。どちらにせよ、少なくともグレーよりは見えづらい感じでしょうか。

※銀黒の効果は、上記の通り状況により異なる場合がある事をご了承ください!

2013年5月1日水曜日

今年も、網戸の季節がやってきました。お宅の網戸、傷んでませんか??
網戸はご自分でも簡単に張り替えができますし、何と言っても網の種類がいろいろ選べます。
でも、実際に張替えをしたことがある方はまだまだ少ないですね。それは張替に対していろいろな不安があるからだと思います。

<失敗したらどうしよう?>
最大の心配事はシワ・たるみだと思います。でも・・・シワは後から直せます!知ってました?ドライヤーであぶるのではありません。後からご紹介するような方法でシワ伸ばしが何回でもできます。だから、「たるんだらどうしよう?」などと悩む必要は全くないのです。それに、シワがあっても使用上問題ありませんし(笑)。

私は、今まで様々な会場で数千人もの方へ網戸の張り替えをご説明してきましたが、皆さんに共通しているのは、ご自分で網戸張替えができた!と感動する一方で、細かいシワやタルミが気になるという方は全くいらっしゃいませんでした。慣れてきたら、だんだん仕上げが気になるでしょうから、それから「シワ伸ばし」などを覚えればよいのですが・・・。

実は、網戸の網はピンと張る必要はありません。見栄えだけの問題なので、本当はシワが出ない程度にゆるめに張るのが一番長持ちで、サッシも傷めません。網戸は「防虫」と「風通し」の為にあります。シワが怖いからって、穴があいたままの網戸で我慢していては意味がないですよね。だから、ぜひ気楽に張替えにチャレンジしてください。

<動画ならよくわかる!>
そこで、網戸張替えに関していくつか動画がありますのでご紹介です。これを見れば、何となく張り替えができそうな気がしてくる・・・と思います!


網戸の張り替え①前半戦


網戸の張り替え②後半戦


シワののばし方




ゴムの選び方
ネットの選び方



また、次回の機会に、張替えについて何かお話しできればと思います。